1月8日・22日の2日程で開催された本セミナーは、盛況のうちに終了いたしました。
本記事では、開催内容や参加者から寄せられた質問・悩み、アンケート結果などをまとめました!

1月8日・22日の2日程で開催された本セミナーは、盛況のうちに終了いたしました。
本記事では、開催内容や参加者から寄せられた質問・悩み、アンケート結果などをまとめました!
本記事では、DMARCの仕組みと導入メリット、なりすましメールを防ぎ顧客の信頼を守るための実践施策を解説します。さらに、GMOグループの新方針やIRDグループのジョインによるセキュリティ強化、”なりすましゼロ”に向けたブランドセキュリティ対策セミナー開催予定と今月号も必見です!
本セミナーでは、オンライン上のなりすましを撲滅するためにGMOインターネットグループが実際に行っている最新の取り組みを余すところなくご紹介いたします。
大阪にて対面セミナーを開催!
ブランドの信頼性向上やセキュリティ強化を目指す方に必見の内容です。講師への質問もOK。この機会にぜひご参加ください!
当社は国内初のVMC事業者として、認証マーク証明書の提供を開始しました。
本セミナーでは、BIMI/VMCの概要やメリット、導入までのプロセスをわかりやすく解説します。
約10年ぶりに「ブランドTLD」2ndラウンドが開始となります!こちらの徹底ガイドセミナーが22日に開催されますので、ぜひご参加ください。
また、先月開催された「2024 知財・情報フェア&コンファレンス」の当日の「GMOブランドセキュリティ」ブースの様子をご紹介いたします。
ブランドTLDは、企業やブランド名をトップレベルドメインとして活用できるブランディングツールです。
本セミナーでは、2026年に開始される「ブランドTLD 2ndラウンド」について基本から応用まで詳しく解説し、活用事例も紹介します。
今月のメルマガでは、国内最大級の知的財産イベント「知財・情報フェア&コンファレンス」への出展情報を紹介します。さらに、新コーナー「ドメインの極意」も来月からスタート予定。ビジネスに役立つ最新情報をお届けします!
【無料セミナー】GMOサインで実現!電子契約と契約書レビューをつかった業務の効率化とは?
BRANDTODAY byGMOでは、皆様に最新の情報をお届けするためにドメインニュースを配信しています。2024年最初のドメインニュースは、FREENOM社のレジストリ機能停止のニュースと、Gmailの認証基準変更と企業の対応策もご案内いたします。2月にはトルコのセカンドレベルドメイン「.tr」の受付が開始予定です。そして、皆様の一年間のご支援に感謝しアンケートも実施します。2024年もドメインニュースをお楽しみに!