さ~て今日は42類ですね!


42類担当はどんな人かな?
楽しみです!
でも高木サン、ここって…


ん?
住宅展示場ですよね?
ここが今日のインタビュー場所なんですか?


うん!指定があったんだよ!
きっと42類は住宅展示場が関係してるんだな~!


お待たせしました!
イケメン~

こんにちは!42類の担当の方ですか?


はい!都築 計図(つづき けいと)と申します!
よろしくお願いします!
つづき けいとくんだね!


はい!
計図くんは何している人なの?


僕は一級建築士です!
おお~!

だから住宅展示場を指定したんだ!


ええ、仕事が立て込んでいて時間が取れず…
ご足労をおかけしました。
いえいえ!

全然いいよ~!

さすがイケメンには優しい一ノ瀬さん…

ねえねえ、この中に計図くんが担当した家もあるの?


この住宅展示場の家全部です。
え!!?

全部!??展示場、結構広いけど…


ははは!この展示場のデザインから構造設計、建築まで僕が担当しています。
す、すごい…!

一から全部やるのってすっごく大変そう…。


そうですねえ…今はプログラミングにだいぶ助けられてますよ。
プログラミングですか?


はい。
プログラミングって、コンピュータに対して指示を書くことだよね?
建築業界でも使われるの?


ひと昔前は、ソフトを使えればOKだったんですけどね。
最近はプログラミングに対する理解も必要になってきてるんですよ。
へえ~!


施工技術の発達によって、複雑な意匠の建築物も実現可能になったんです。
それこそ、コンピュータでしかデザインできないような変わった形とか。
なるほど~!

確かに最近の建築物は複雑な形のものがあるよね!


ええ!
そうそう!情報によると、都築さんはすごい記録をお持ちなんだって!

すごい記録?なになに~?


ん~?なんだろう??

う~ん…!あ、もしかしてあれかな?
ん?


同時進行でさばいていた案件の数ですかね?
あ、そうそうそれです!

同時進行でさばいていた案件?
どのくらいなの?


42件です★
よよよよんじゅうに!??

超人だ…!


デザインから設計まで、プログラミングを使ってやりました!
す、すごい…すごすぎる…

さすが42類担当…同時進行も42件なんだね。

一ノ瀬さん、そこ?


へへへへ!
けいとくんが42類担当ってことは、
42類は建築系のサービスの区分なのかな~?


一ノ瀬さん、鋭い!
僕が担当する42類は、調査、設計、開発、研究の区分なんです!
ずいぶん幅広い区分なんですね!


ええ、そうなんです!
設計はなんとなく分かるけど…調査とか開発ってなあに?


調査は、地質調査サービスなどですね。
開発はソフトウェア開発サービスやプログラミングです。
なるほど…!なんとなく都築さんのイメージと合っていますね!

うんうん!


へへ!42類のことも覚えてくださいね!
はーい!

それでは、都築さんから一言お願いします!


はじめまして!
42類を担当しています、都築 計図(つづき けいと)です。
僕が担当する42類は、商業/工業デザインの考案、プログラミング、建築物の設計などです!どうぞよろしくお願いします★
設計やプログラミングが同じ区分なんてちょっと不思議だね~!


建築家は、お客様のニーズを聞いて、詳細設計と仕様を固めます。しくみをデザインして、空間的にそれを用意する行為はプログラミングに近いと思いますよ。
…という感じで、同じ区分って覚えていただければ…笑
な、なるほど~


…ってちょっとこじつけですかね?笑
ううん!まったく問題ないよ!


い、一ノ瀬さん…?
だって、計図くんかわいいから!


ん?
かわいいのに、真面目で仕事もできるなんて最高すぎません?


う、うん…
…というわけで、一ノ瀬リサは計図くん推しでいかせていただきます


・・・・。

ありがとうございます!
これからもTMB45をお願いします★

お次は43類!
43類を担当するのは”ちむじゅらさんうちなーんちゅ”!?

TMB45メンバー一覧はこちら