TMB45に会いたければ、まずは商標とは?を読んでね★
前回の話はこちらから
https://brandtoday.media/2019/10/18/trademark-yuka-series-bangaihen/
イケメンアイドルグループTMB45の存在を知り、それからというもの気になって仕方がないリサ。今日も出社するなり、香子に詰め寄っています。
****
高木サーン!早くTMB45のこと教えてくださいよ~!
まずは商標の基礎を理解してもらわないと、TMB45の話はできないよ。
そういうことなら、ぜひ商標について教えてください!
動機はともかく、やる気があるのはいいことだね。
イケメン!イケメン!
お~い!戻っておいで~!一ノ瀬さん、商標について何か知っていることはある?
んー。この間商標って聞いたときは正直チンプンカンプンだったんですけど、調べてみたら商標ってTrademarkのことだったんですね!わたしアメリカ育ちなので日本語より英語派なんです!Tradeは商業、取引、貿易って意味で、markは目印、マーク、刻印って意味だから…「取引のマーク」?
うん!一ノ瀬さんの言う通り、商標は「取引するためのマーク」なの。
まさかの正解!?
具体的には、会社のロゴ、商品やサービスのロゴが商標だよ。
うちの会社の会社名であるTerachicも、新商品のNewgenicも商標ってことですか?
その通り。
ふーん。商標ってなんのためにあるんですか?
商標は自社の商品・サービスと他社の商品・サービスを区別する目印の機能を果たしているんだよ。
自社と他社の区別?
うん。例えば、うちの会社は電気製品のメーカーでパソコンを主力商品としているけど、競合の中川エレクトニロクスもパソコンに力を入れて売り出しているよね?
はい。電気店のパソコンコーナーに行くと、うちの商品と中川エレクトニロクスの商品が陳列されてますね。
一ノ瀬さん、うちのパソコンの中川エレクトニロクスのパソコンをパッと見て区別できる?
そんなのオチャノコサイサイです!
どうして ?
だって、パソコンの背面にそれぞれの会社のロゴが入ってますもん!
そうだよね。もしそれぞれのロゴが入ってなかったら?
それは…PC事業部じゃないし見分けるのは自信ないです…。ってあれ!?ロゴが目印になってる?
そう。だから商標は自社の商品・サービスと他社の商品・サービスを区別する目印なんだよ。
なるほど!
補足すると、商標は単なる目印ではなくて、企業の努力により消費者の「信頼」が蓄積されることによって商標にも「信頼ができる」「安心ができる」といったイメージが構築されていくんだよ。テラチック株式会社が出してる商品なら「スマート」「壊れにくい」「使いやすい」とかね。消費者にとって、商標は「信頼の証」になるんだよ。
商標は「もの言わぬセールスマン」と言われることがあるくらい、顧客吸引力があるんだから!
へえ!
そんな重要な商標を守るために存在しているのが、「商標権」だよ。商標権は登録商標になるともらえる権利だよ。
商標を登録?
うん。特許庁っていう場所に商標を出願して登録が認められれば、商標権を手に入れることが出来るよ。
ただ使っているだけじゃ商標権はもらえないのか~。
商標を出願するうえでいくつかポイントがあるよ!まず、具体的に商品やサービスを指定する必要があるということ。
商品やサービスを指定?
うん。商品やサービスは特許庁によって45個に分類されているから、この分野の権利が欲しいです!って指定する必要があるの。 例えば、うちのNewgenicだったら、パソコンを指定する必要があるよ。
45個の中から、自分で選択するんですね。商標って出願すると必ず登録が認められるんですか?
ううん、100%登録が認められるわけではないよ。たとえば識別力がないと判断された商標は登録されないよ。
識別力?
さっき商標は、自社の商品・サービスと他社の商品・サービスを区別する目印って伝えたよね?
はい!
自社の商品・サービスと他社の商品・サービスを区別することができない商標は、「区別(識別)」という商標の機能を果たしていないから、登録を受けることは難しいんだよ。
んー??
例えば、商品「パソコン」に対して商標を出願するとするよ。この場合、商品「パソコン」に対して「パソコン」っていう商標は登録することができないの。「パソコン」は商品の普通名称だから、識別力がないと判断されるんだよ。
なるほど。商品そのものの名称は、商標として登録が認められないんですね。
識別力の有無は商標登録において重要なポイントだから覚えておいてね。
Okay!
商標が無事登録がされた場合、10年間権利を持つことができるよ。10年ごとに更新することで永久的に権利を持つことが可能だよ。
商標登録された場合、日本と海外どちらでもその権利を持つことができるんですか?
ううん、日本で登録された商標は日本国内のみ有効だよ。海外で商標権を獲得したかったら、国ごとに出願をして権利を持つ必要があるよ。これも重要なポイントだね。
理解しました。高木さん、そもそも商標権を取得するメリットって何なんでしょう?
市場を独占が大きなメリットだよ。
市場を独占?
うん。権利者は、登録商標を独占排他的に使用することができるんだよ。
ドクセンハイタテキ?
独占性と排他性の両方を備えているってこと。指定した商品又はサービスについて専用的にその商標を使うことができるし、第三者が使うことを排除できるってことだよ。
う~ん…?
権利の範囲について下に図を描いてみたよ。ちなみに、役務(えきむ)とはサービスのことだよ!商標法ではサービスのことを役務って言うから覚えておいてね。
はーい!
上の図を見てね。例えば、うちの会社がNewgenic商標を商品「パソコン」を指定して出願する場合、区分は9類の機械器具を指定するよ。
ふむふむ。
登録が認められた場合、機械器具の範囲内で権利を得ることができるの。 機械器具の範囲で、うちの会社が独占的にNewgenicの商標を使用する権利が発生するんだよ。この権利を専用権って言うの。
具体的にはどんな効力を持つんですか?
もし第三者が使用をした場合、うちの会社は第三者に対して商標使用の差し止めや、損害賠償を請求することができるんだよ。
一眼レフも機械器具だから、うちの会社の専用権の範囲なんですね!
その通りだよ。
あれっ?ってことはNewgenicと同一商標だったとしても、指定商品・役務の範囲が機械器具の範囲とまったく異なるものだったら、わたしが別の範囲を指定して、出願してもいいんですか?
うん。例えば、飲食物の提供は機械器具とはまったく別の区分だから、一ノ瀬さんがNewgenicって商標をカフェの区分で出願することはできるよ。
同じネーミングでも違う商品・サービスで商標を出願することは可能なんですね!よく分かりました!ところで高木サン、商標を出願するのって当然お金がかかりますよね?
もちろん、無料ではないよ。
えー。わたしが社長だったら、余計なお金出したくないです。別に商標取らなくてもビジネスってできますよね?
商標取らなくてもビジネスはできるよ。でもね、商標出願して、登録するってビジネスではとっても重要なんだよ!
なんで商標を登録するのがビジネスでは大事なんですか?
ふむ!商標の基本については一旦ここまでにしようか。(ちょっと疲れた…汗)商標登録がビジネスにとって重要な理由は次回に続きます!
お願いします~!
****
商標がビジネスにとって重要であるその理由とは?続きはこちらから
https://brandtoday.media/2019/11/01/trademark-yuka-series2/
〈ライタープロフィール〉
千葉 やよい(ちば やよい)
GMOブライツコンサルティング株式会社
IPソリューション部/ドメイン担当
2012年に入社。 BRANTECT、商標コンサルタントを担当したのちドメインコンサルタントに就きました。ガイドラインや、ドメイン関連記事を作成しています。ドメインについては現在進行形で勉強中!初心者様にも分かりやすい記事作りを心がけています。趣味はゲーム、アニメ、散歩。
3件のコメント
ただいまコメントは受け付けていません。