平素よりBRAND TODAYをご覧いただきありがとうございます!
段々と夏の日差しを感じる時季になってきました。
身体の慣れてない時季ですので、熱中症には十分に注意なさってください。
今月も色々と気になることはありましたが、いくつかご紹介です。
1.ドメイン管理って?
某社のJPドメインの移管アウト事件以降、ドメイン管理をどのようにすればいいのかをよくご質問をされることが多くなってきました。
確かにドメイン関連の書籍がなかったりしますので、知識の習得からして困る部分があります。
過去に掲載した記事がありますので、是非ご覧いただきドメイン管理状況を確認していただけると幸いです。
『ドメイン管理2.0』
(https://brandtoday.media/2018/11/14/domain2-0/)
2.炎上はどこの部門がマネジメントをするのか?
直近で言えば、ノースフェース社がwikipediaとgoogleの機能を悪用して炎上しましたが、(詳しくは、facebookで、@brandtoday.brights とご検索ください。)企業が示す態度一つで社会的評価、最悪なケースでは売上を落とすことも多くなりました。
権利行使することが多い知財部門でありますが、ブランド権者だから当然と思って権利行使をすると、思わぬ結果を引き起こすことがあるかもしれません。
企業としてどのようなスタンスでメッセージ発信、もしくは権利行使をするのかは、ガイドラインを設けたり、横断的な部門での判断が必要になってきていると感じています。
過去に炎上パターンを少しまとめていますので、是非ご参考にしてください。
『企業の運命をも左右する「炎上」と「神対応」、パターンを知り動き方を考える』
(https://brandtoday.media/2018/11/30/%E7%82%8E%E4%B8%8A%E3%81%A8%E7%A5%9E%E5%AF%BE%E5%BF%9C/)
人気記事のご紹介
2019年5月1日~5月31日までのアクセスログより、BRAND TODAYの人気記事ランキングをご紹介いたします!
- 第1位:2019年1月から施行される「中国電子商取引法」により、何が変わる?
- 第2位:ダークウェブ上に存在する”闇ドメイン”「.ONION」「.BIT」
- 第3位:ブランドに関わる人に会おう -ヤクルト本社 品川さん-
おすすめ記事のご紹介
つづきまして編集室おすすめ記事のご紹介です!
サービスのご紹介
1) ネーミング管理機能 by BRANTECT
BRANTECTに新たな機能が搭載されました。
一般的には、商標出願情報から管理をすることが
多い知財管理ですが、この機能によりブランドネーミングが考案されるときから事業部と共に
情報管理をすることができます。攻めの知財を達成し、事業を加速させてみませんか?
2) TMマトリクス
商標情報を日頃から管理されていると思いますが、管理だけで終わっていませんか?
TMマトリクスで商標の可視化をし、事業に合った出願戦略を立ててみませんか?
お申込みは弊社より可能ですので、是非お問い合わせください。
3) nomyne byGMO
もしかして、ネーミングするときにGoogleで調べてませんか?
Googleは完全一致や既知の単語の類推は行いますが、ネーミングのような未知の単語には適していません。
「nomyne byGMO」はネーミングに特化した検索エンジン。商標や会社名の類似を検索できます。
https://www.nomyne.com
編集後記
6月はとある企業の法務担当2人が主催する”TAYL”の「法務/知財のネットワーキング」というイベントがあります。
BRANDTODAYでも連載を持っている ちざたまご氏も登壇をするとのことです。
お時間の合う読者の皆様は、普段とは異なったネットワーキングにチャレンジしてはいかがでしょうか?
https://peatix.com/event/683103/view
BRANDTODAYもSNS(facebook)を本格的に始め、1,000いいねを獲得したら御礼オフ会を計画しています。
@brandtoday.brightsで検索いただき、是非いいねをお願いします。facebookだけの記事もアップしていますので、さらにBRANDTODAYを楽しんでいただけます。
夏も本格化しそうですが、体調崩さずにお過ごしください。引き続きBRANDTODAYをご愛読のほどよろしくお願いいたします。
BRANDTODAY編集長 寺地
お問い合わせはこちら
TEL:03-5784-1069
E-mail:consul@brights.jp
※メールの配信停止および配信先変更をご希望の方は、お手数ではございますが 本メールに返信いただき、ご連絡頂きますようお願いいたします。
配信元:GMOブライツコンサルティング株式会社
本文の著作権はGMOブライツコンサルティング株式会社に帰属します。
本文内容の無断での転載、再配信、掲示板への掲載等はお断りいたします。
ご提供する情報をできる限り正確にするよう努力しておりますが、正確性の確認・採否は受信者様の責任と判断で行ってください。
本文を通じて皆様に提供した情報により、不利益を被る事態が生じたとしても当社はその責任を負いませんのでご了承ください。