【7/29開催・参加特典アリ】『ブランドTLD徹底活用ガイド』発売記念セミナー ~約14年ぶりの申請再開を前に、今知っておきたいブランドTLDの本質~

【7/29開催・参加特典アリ】『ブランドTLD徹底活用ガイド』発売記念セミナー ~約14年ぶりの申請再開を前に、今知っておきたいブランドTLDの本質~

2026年4月、ブランドTLD(Top Level Domain)の申請受付が約14年ぶりに再開されることが決定し、先進的な企業はすでに導入に向けた検討を始めています。

インターネットがビジネスの基盤となった今、企業にとってドメインネームは「ブランドの顔」ともいえる重要な資産。
特に、企業名やブランド名をそのままドメイン末尾に使える「ブランドTLD」は、ブランド戦略・セキュリティ戦略・知財戦略を再考するうえで注目されています。

このたびGMOブランドセキュリティでは、
ブランドTLDのビジネス上の価値と、その背景にあるトレンド・活用事例を解説した書籍
『ブランドTLD徹底活用ガイド -事例から学ぶ経営者や実務者が知るべきブランドTLDの活用術-』(2025年7月18日発売) の刊行を記念し、特別ウェビナーを開催します。

ブランドTLDTLD徹底活用ガイド 網野圭亮

登壇は、著者であるGMOブランドセキュリティ株式会社 ドメインネーム事業本部 本部長 網野 圭亮です。
サービス提供者であり、実際の活用企業でもあるGMOインターネットグループの立場から、ブランドTLDに関心をお持ちの皆様に向けた情報をお届けします。

 開催概要

  • タイトル:『ブランドTLD徹底活用ガイド』発売記念セミナー
  • 日時:2025年7月29日(火)14:00~15:00
  • 形式:オンライン開催(Zoom)
  • 登壇者:網野 圭亮(GMOブランドセキュリティ株式会社 ドメインネーム事業本部 本部長)
  • 参加費:無料
  • 特典:アンケートご回答の方全員に『ブランドTLD徹底活用ガイド』を進呈

こんな方におすすめ

  • 企業の経営層・ブランド戦略責任者
  • 情報システム・セキュリティ担当者
  • 法務・知的財産ご担当者
  • マーケティング・広報部門の方

*ご質問はセミナー終了後のアンケートフォームにて受付させていただきます。
*フォームを開けない場合やZoomをご使用になれない場合は、お問い合わせに記載のメールアドレス(seminar-admin@brandsecurity.gmo)からお申込みをお願い致します。


|注意事項|
※企業担当者向けのセミナーのため、会社のメールアドレスで申込みをお願いいたします。
※個人のメールアドレス、フリーランスや同業他社など、弊社判断により参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
※必ず参加されるご本人様ご自身でのお申し込みをお願いいたします。1名で複数のお申し込みや譲渡はご遠慮ください。
※弊社セミナーの撮影・録音・録画および資料の無断転載や譲渡は固くお断りいたします。上述した行為が発覚した際には、今後弊社セミナーへの参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

網野 圭亮(あみの けいすけ)


GMOブランドセキュリティ株式会社ドメインネーム事業本部 本部長

網野 圭亮

東京理科大学専門職大学院(知的財産戦略専攻)を修了後、ソフトバンクグループ株式会社にて法務/知的財産部門およびブランドマネジメント部門を長年にわたり兼務。ホールディングス企業として国内外のグループ企業全体に関わる知的財産マネジメント/ブランドマネジメントに関する業務に従事。

2019年8月よりGMOブランドセキュリティ株式会社に入社。ドメインネーム事業の責任者として、ウェブブランドセキュリティを実現するためのガバナンス体制の構築やリスクマネジメントに関するコンサルティング業務に従事。自身の実務経験から企業視点を忘れずに、付加価値のあるソリューションを提供することをモットーに日々業務に取り組んでいる。