【ドメインニュース】約10年ぶりに『ブランドTLD』2ndラウンドが開始!&大盛況となった知財・情報フェア&コンファレンスの出展レポート(2024年11月号)

――――――

約10年ぶりに「ブランドTLD」2ndラウンドが開始となります!こちらの徹底ガイドセミナーが22日に開催されますので、ぜひご参加ください。また、先月、開催された「2024 知財・情報フェア&コンファレンス」へご来場くださった皆様に感謝を申し上げます。皆様のおかげで3日間大盛況でした!当日の「GMOブランドセキュリティ」ブースの様子をご紹介いたします。

――――――

📣セミナー|いよいよ始動!『ブランドTLD』2ndラウンド 徹底ガイド(11月22日(金) 15:00開催!)

ブランドTLDは、企業やブランド名そのものをトップレベルドメインとして使用できる究極のブランディングツールです。
本セミナーでは、ブランドTLDの2ndラウンドについて、基本から応用まで徹底解説いたします。新たにブランドTLDの取得を検討している方や、さらに効果的な活用を目指したい企業担当者の皆様にも役立つ内容をご用意しております。最新の企業活用事例も解説しますので、すでにブランドTLDを取得済みの方にも新たなヒントとしてご活用ください。
ブランドTLDの最新情報をどこよりも早く詳しくお届けします。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

👉 申請フォームはこちら (講師:網野 圭亮)

📣トピック|大盛況!!10月2日~4日に開催された知財・情報フェア&コンファレンス

10月2日(水)から4日(金)の3日間、東京ビッグサイトにて「2024知財・情報フェア&コンファレンス」が開催されました。今年は、昨年の3倍の広さ会場全体でも最大のブースを構え、初の試みとしてカフェも併設し、多くのお客様をお迎えしました。3日間での来場者数は合計13,032名に達しました。

弊社ブースおよび出展者プレゼンテーションにも多くのお客様がお立ち寄りくださり、以下のような嬉しいお声をいただきました(一部抜粋)。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
<お客様の声💬>

◆ウェブブランドセキュリティを実現するための最新実務

  • オンライン上での詐欺サイトやなりすましは、商標権などの侵害になり、対処が必要になるなど、大変勉強になりました。
  • 勉強させていただいた。事情により未登録の自社商標を生かす・守る方法、など。
  • 知見を得られました。組織の建て付けにより即時対応可否に差が出ると感じた。ブランドが共有資産との認識は不可避。

◆パナソニックにおける「商標ポートフォリオの最適化」について

  • 社内での商標戦略のフェーズ、受動型、連携型、能動型のお話は現在の自社状況と照らし合わせて、次に何をすべきかの大変大きなヒントになりました。ありがとうございました。
  • 企業規模に関わらず、基本的な商標管理部門における使命・ミッションは同じだということがよくわかりました。
  • とても参考になりました。弊社でも行なっていること、今後行わなくてはいけないことが明確になりました。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

イベントにご参加くださった皆様、弊社ブースにお立ち寄りいただきました皆様、誠にありがとうございました。ご質問や詳細をお聞きになりたい方は、お気軽にご連絡ください。

【お問い合わせ】consul@g.brandsecurity.gmo​

📣シリーズ|【ビジネス成功の極意:ドメインとブランド保護の知識】

ドメインネームシステム(DNS)は、インターネットの裏側で大活躍しているヒーローのような存在です!ドメイン名をIPアドレスに変換し、Webサイトやメールサービスを利用可能にしています。本記事では、DNSの仕組みと役割を解説します。

DNSとは
DNS(Domain Name System)は、インターネット上で使用されるドメイン名をIPアドレスに変換するためのシステムです。人間にとって「172.64.52.112」のような数列を覚えるのは現実的ではありませんが、DNSであれば「www.example.jp」のように覚えやすいドメイン名を入力するだけでWebサイトにアクセスできるようにしています。このようにドメイン名とIPアドレスを変換することを「名前解決」と言います。

DNSの仕組み
DNSは階層構造を持つ複数のサーバーによって管理され、名前解決のプロセスは複数の段階を経て進行します。この階層構造の最上位には「ルートドメイン」が位置し、全てのドメインの管理が始まる起点として機能します。ここからトップレベルドメイン(TLD)へと続き、例えば「.jp」や「.com」といったTLDが分類されています。ルートサーバーから始まり、TLDサーバーを経由し、最終的に「権威サーバー」に問い合わせがたどり着くことで、特定のドメイン名とそのIPアドレスの対応が確認されます。
また、「キャッシュDNSサーバー」という一時的な保存を行う仕組みも備わっています。これは過去の名前解決の情報を保存するサーバーで、再度同じドメイン名の問い合わせがあった場合、迅速に回答を返す役割を担います。キャッシュは「TTL(Time To Live)」によって情報保持期間が設定され、一定時間が経過すると新しい情報に更新されるため、インターネット上のドメイン情報の信頼性と正確性が保たれます。

DNSの役割
DNSは単にドメイン名をIPアドレスに変換するだけでなく、インターネットの運用に必要な役割も果たしています。

  • ドメイン名とIPアドレスの変換
    DNSの主な役割は、ユーザーにとってわかりやすいドメイン名をコンピュータが認識で きるIPアドレスに変換することです。これにより、ユーザーはWebサイトのURLのみを覚え、直接的にアクセスすることが可能です。名前解決が行われることで、Webサイトの閲 覧やメールサーバーへのアクセスがスムーズに行われます。
  • 分散管理によるインターネットの効率的運用
    DNSは、インターネット全体を効率よく管理するために、複数のサーバーで構成された「分散型のシステム」です。複数のサーバーが協力して名前解決の作業を行い、1つのサーバーに負荷が集中することを防いでいます。この分散型構造によって、膨大な数のドメイン名とそのIPアドレスの対応関係が効率よく管理され、インターネットの安定性が保たれています。
  • 冗長性と信頼性の確保
    DNSは複数のサーバーに情報を分散させることで、1つのサーバーがダウンしても他のサーバーが代わりに処理を担うため、インターネット上の名前解決が中断することなく継続されます。これにより、障害発生時にもインターネットサービスの利用可能な状態が維持されます。
  • キャッシュ機能による応答速度の向上
    キャッシュDNSサーバーは、過去に名前解決を行った情報を一定期間保持し、同じ問い合わせが発生した場合に迅速に応答します。このキャッシュ機能により、ユーザーが同じWebサイトへアクセスする際の速度が向上し、インターネット全体の効率も高まります。

まとめ
DNSは、インターネットにおける重要なシステムであり、ドメイン名とIPアドレスの対応を通じて、ユーザーが簡単にWebサイトにアクセスできるようにしています。また、分散型の構造により、信頼性と冗長性を確保しつつ、キャッシュによって応答速度を向上させる役割も果たしています。DNSが正しく機能していることで、インターネットはスムーズに動作し、私たちのデジタル生活を支えています。

|引用|
XServer inc.”DNSとは?Webサイトのアクセスを可能にする仕組みを解説!” XServer Domain. 2024-10-01. https://www.xdomain.ne.jp/column/about-dns/ (参照2024-11-06)
森谷 仁.”第7回 DNSの仕組みについて” LPI-JAPAN
https://lpi.or.jp/lpic_all/linux/network/network07.shtml(参照2024-11-06)
NTTPC.”DNS(ドメインネームシステム)とは” NTTPC https://www.nadukete.net/domain-guide/setting/dns.html (参照2024-11-06)
IDCFrontier.”ドメイン名とドメインネームシステム(DNS)” IDCFrontier
https://www.idcf.jp/rentalserver/user-support/knowledge/domain/dns.html (参照2024-11-06)
CLOUDFLARE .”What is DNS? | How DNS works” CLOUDFLARE https://www.cloudflare.com/learning/dns/what-is-dns/ (参照2024-11-06)

📣統計情報

gTLD、ccTLD、新gTLDの3種類のTLDにおける全体のドメイン登録件数とその内訳を示しています。括弧内の数字は前月との比較を表しています。gTLDは前月に比べて減少が続いている一方で、ccTLDと新gTLDは増加傾向にあります。全体(Total)では0.22%の増加(348,313,937件)となりました。

📣編集後記

念願の『🍳ジブリパーク🔥』へ行ってきました!
1番好きな作品である『ハウルの動く城』のお城は高さが約20mもあり圧巻で、思わず朝と夕方2回見てきました!(「魔女の谷」にある<猫の手ドッグ>(ホットドッグ)が個人的にすごく美味しかったです)
そのほかにも『猫の恩返し』に登場する「猫の事務所」が“猫サイズ”の建物として再現されていたり、どの作品も細部まで再現されていて見どころ満載でした。
次はプレミアムチケットで、もっと深くジブリの世界に浸ります。
トヨタ自動車が開発した「ネコバス」は可愛く、便利、乗り心地最高でした!
https://toyotatimes.jp/series/design/011.html

📣ライター

セミナー(無料WEBセミナー)のお知らせ:野津 絵理香
トピック:野津 絵理香
ビジネス成功の極意:Olim Ishankulov
統計情報:范 渝絢
編集後記:野津 絵理香
発行責任者:矢島 崇成