TMB45のライバルグループであるCLAIM(クレーム)が担当している特許について学んだリサと高木。TMB45メンバーは同じ知的財産でありながら、華やかな特許に対してコンプレックスを持っていることが分かった。
さらに3人の前に謎の人物が現れる…!
詳しくはこちら→ https://brandtoday.media/2020/02/10/tmb45-spin-off2/

土方さんの言う通りですよ。特許は知的財産の中で花形なのです。つまり特許が一番重要で、最も守るべきものなんですよ。
あなただあれ?


これは失礼、お嬢さん。私はCLAIM(クレーム)のストラスブールと申します。
す、ストラスブール?珍しい名前だね。


ふふふ。私の名前はあのストラスブール協定が由来だよ。

協定?
何それ?


なんと!ストラスブールを知らないお嬢さんたちがいるなんて!
私たち、特許は初心者なの。


では特別に教えて差し上げましょう。私の名前は特許分類に深く関係しているのです。

特許分類?

特許分類とは簡単に説明するとそれぞれの発明をカテゴライズするために設けられたものです。国際的に統一すべく設けられた分類は国際特許分類と呼ばれます。
へえ~。


そしてこの国際特許分類はストラスブール協定に基づき制定されているのです!

その協定が名前の由来なんですね!
こらこらストラスブール、君こんなところにいたのかい?


ショウ!

今度はどなたですか!?
ごきげんよう。僕はCLAIMのリーダー、明細 ショウと申します。


明細書?
明細 ショウです。お間違いなく。そしてこちらがファセット、こちらがマーカッシュです。


よろ〜♪

…宜しくお願いします。

ショウ、どうしてここに?
僕もTMB45の皆さんにご挨拶をと思ってね。


うちは今忙しいんだ、帰ってくれ。
建成、つれないねえ。


土方さん、お知り合いなんですか?

…ええ、ショウと私は幼馴染なんです。
幼馴染!

ふふ…。しかし建成、TMB45が忙しいとは嘘でしょう?TMB45は活動自体がままならないと聞いたけど?

そうなの?


セイルくんがうちに入ることになって、TMB45はとても混乱しているんでしょー?

まだ何も決まっていないだろう!
そうですか?網野くんはだいぶうちに気持ちが傾いていると聞きましたが?


・・・・。
さすがセイルくん、いい判断しますね。


そりゃそうだよ!なんて言ったて、知財のトップは特許だもん♪

商標も発明がなければ存在できないものですからね。

その通り!TMB45は我々CLAIMの華々しい活躍を影から見ていればいいのです!

・・・・。

プロデューサーのBENRI氏も商標はなあ…って言ってますよ。
つまり、そういうことです。

・・・・。


あ、そうそう♪僕たちからの贈り物は届いてる?

贈り物?

熱・愛・報・道

!?
どうしてそれを!?


まさか!ショウお前たちが?

ふふふ…ちょっとしたプレゼントですよ。嘘の情報が出たときにTMB45のメンバーはどうなるのか…団結力を試させていただきました。
なんてことするの!


結果TMB45のメンバーの絆は脆かったことが分かりました。特許にコンプレックスを抱いていたメンバーもいたなんてね。

まとなりのないグループなんて解散したほうがいいんじゃないですか?

・・・!

土方さん…。
コンッ!!

痛ったーい!なにこれ?おもちゃのブロック?
出てけ~!
?!


君は…?
To be continued