Googleが新gTLD利用を徐々に拡大【ブランドTLD・新GTLD】

  

Google社は、「.app」「.page」「.docs」「.google」「.gmail」「.goog」「.gle」などを既に運用していますが、「.chrome」と「.youtube」の利用を開始したようです。 現在確認できるドメインは、「apps.chrome」「rewind.youtube」

  

apps.chrome

「apps.chrome」は、ChromebookのAppsサイトに転送されています。本ドメインネームが登録されたのは、2018年10月31日。「.chrome」の唯一のドメインネームとして登録され、いよいよサイトをオープンしました。

WindowsとMacがシェアの大半を占めているPC市場で、Chromebookは主に学生たちを中心に教育機関などで使われていましたが、2017年からはAndroidアプリにも対応するなどマーケット拡大を狙ってきました。

手ごろな価格で利用できるChromebook。今回の「apps.chrome」サイトのオープンは、Chrome OSではなく、Chromebook関連サイトとして使われているのも印象的で、これからの消費者向けの「.chrome」の展開が注目されます。

  

rewind.youtube

もう一つ、11月に登録し、12月中にユニークサイトとして、初めてオープンしたのが「rewind.youtube」。「.youtube」は、当時YouTubeが取得しましたが、2006年の買収により現在はGoogle社が所有しています。本ドメインは、2018年の人気動画を振り返る特設のキャンペーンサイトとなっています。

  

リンク:https://rewind.youtube/

      

そのほかのGoogle社のドメインをチェック

2018年12月までに、その他ブランドTLDのドメインネームもいくつか登録がされています。

今までブランドTLDの活用率はあまり高くなかったGoogle社でしたが、2019年は少し状況が変わるのかもしれません。

  

2018年10月~12月登録されたGoogle社のブランドTLDでの登録ドメインネーム

Domain NameTLD登録日URL
apps.chromechrome2018年10月31日https://www.google.com/chromebook/apps/
rewind.youtubeyoutube2018年11月7日https://rewind.youtube/
familylink.glegle2018年12月3日準備中
fdl.glegle2018年12月12日準備中
pay.glegle2018年12月14日準備中
cloudpartnerprogram.googgoog2018年12月7日準備中
cloudpartnerprogramportal.googgoog2018年12月11日準備中

  

IT業界の傾向

IT業界のブランドTLD活用率は他業界と比べると非常に少ないです。その大きな理由は、ウェブ専業でのビジネス展開という点にあるのだと思います。既存のサービスとの兼ね合いを慎重に確認しながら、利用を拡大している姿勢が各社見られます。

Google社が活用を拡大していくことで、SEOをどのように考えるのかは非常に興味深いですね。

また引き続き動向を追ってレポートをしていきますので、楽しみにしていてください。

  

https://www.facebook.com/plugins/like.php?href=https%3A%2F%2Fmedia.brightsconsulting.com%2Fpick-up%2Fgoogle-brandtld%2F&width=450&layout=standard&action=like&size=large&show_faces=true&share=true&height=80&appId


〈ライタープロフィール〉
鄭 美羅(Mila Jung)

  GMOブライツコンサルティング株式会社 IPソリューション部/newgTLD Analyst consul@brights.jp 2017年11月に入社、IT・メディアコンサルタントとしての経歴を活かして、ドメイン分野を学びながら新gTLD、特にBrand TLDを専門にレポートを提供。新gTLD分野に興味津津。「これ、面白いっす」と色々発見中。趣味は散歩(ひたすら歩く)、写真(めちゃくちゃ撮る)、カフェ(ただぼっとしている)、そして世界の観察と分析(?!)。